SSブログ

Z80ボードにオリジナルモニタ [Z80]

8085用に作ったモニタをZ80に移植。
まずは8080 -> Z80のニーモニックコンバータを捜す。
いくつかあるが意外とない。
一つ試してみたがまともに変換しない。
古いソフトは1行80桁までしか認識しないとか、日本語コメントを使っているがするがそれが悪さするとかためにあるけどその辺かな?
と思いつついちいち検証していくのも時間がかかるので、エディタで検索置換を駆使して力技で変換していく。
あとはシリアルが8251なのをZ80SIOのものに置き換え。
8085ボードは8085のRST7.5,6.5,5.5割込を使っているので、ブート時に設定しているのをZ80のモード2設定に変更。
ぐらいだろうか?
Z80に変更だからといって、Z80固有の命令を使って書き直すなどということまではしない。

PICのファームは基本同じだが、10msインターバルタイマ出力は8085ボードはRST7.5に入れている関係でH出力にしていたのをL出力に変更。もっともZ80ボードでは使用していないが。

Z80基板も新しく作り直した。

syc8-z80-rev_b_p.jpg

コネクタからの配線を、1.27mmピッチ1列のパターンにいったん並べ直して…、というのをやめている。これはメモリボードも同様に修正している。
あとは4隅のホールパターンを変更ぐらいかな?

このボード、Z80SIOの2chのうち片方を10Pヘッダにだしていて一応PCのCOMポート配列にあわせているが、RS232レベル変換しているわけではないのでPC用COMポートケーブル使って直接COMポート接続ができるわけではない。
スペースに余裕があるのでMAX232でも載せれば良かったかな?

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

8085CPUボードマイコン制御PIC ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。